Skip to Content

 Salesforceでは、コアバリューの1つとして「平等(Equality=イクオリティ)」を掲げ、すべての社員に平等な機会を提供するように努めています。社会全体でダイバーシティ&インクルージョンへの関心が高まりつつある中、その意義について、セールスフォース・ジャパンでイクオリティを推進する一人、鈴木祥子専務執行役員マーケティング統括本部CMOのコメントを交えて紹介します。

2023年11月28-29日に開催した「Salesforce World Tour Tokyo 2023」。初日の基調講演には、6年ぶりに会場を訪れた会長兼CEOのマーク・ベニオフが登壇した。 生成AIでビジネスが大きく変わろうとしている今、何を語ったのか。基調講演の主な内容をレポートするとともに、立教大学ビジネススクールの田中道昭教授にこのセッションを分析してもらった。

Salesforceは就業時間、株式、製品のそれぞれ1%を社会に還元する「1-1-1モデル」を全世界で行っており、従業員がボランティア活動に取り組むことを推奨しています。前デジタル大臣 牧島かれん衆議院議員をSalesforce Towerにお招きし、ご講演いただいた中から一部ご紹介させていただきます。

本記事では心理的安全性やアンコンシャス・バイアスの意味、そして多様性を尊重する職場の重要性についてLGBTQ+を巡る実際のエピソードから考えます。

Salesforceが2022年2月から進めている 「Team Earth」、ご覧になりましたか? Team Earthとは、地球で暮らすすべての人びとのために、より公平で持続可能な未来を創造するムーブメントのこと。私たちが暮らす地球をより良い場所にするために、ともに活動することを呼びかけで、広めていく取り組みです。

Salesforceは1999年の創業当時より、製品の1%、株式の1%、就業時間の1%を活用して社会に貢献する「1-1-1モデル」を実践。その一環として行っている「プロボノ支援」をご紹介します。

2022年、Salesforce Japanは持続可能な未来を拓くための森林保全の取り組み「Salesforce Park Tokyo」プロジェクトを通じて、東京都檜原村に約4,000本を超える植樹を行いました。私たちはこれからも、日本各地における森林保全活動に取り組んでまいります。

今、知るべきビジネスのヒントをわかりやすく。厳選情報を配信します

無料メルマガ登録