デジタルファーストの中小企業は、将来にどのような事態が起きても柔軟に対応でき、一歩先を行くことができます。
私たちは、200社の中小企業を対象に調査を実施し、ツールと企業文化の両方を備えたデジタルワークを導入することで、テクノロジーに精通していない企業よりも成功しやすいことを明らかにしました。
これには、メールやビデオ会議、文書共有、そしてもちろんCRMが含まれます。欲を言えば、これらのテクノロジーがクラウドベースであることで、コアなビジネスデータが安全なサーバーに保管され、従業員はコンピュータやモバイルデバイスからいつでもどこからでもアクセスできる環境にあることが望ましいです。
スペシャルレポート :
中堅・中小企業のトレンド
現代の企業成長に欠かせない 3つのキーワード ”データ・CRM・AI”から、中小企業にとって重要なトピックに焦点を当てます。
デジタルファーストの本当の意味
デジタルファーストは、変化に強い企業になるための重要なマインドセットです。
デジタルファーストの企業は、常にデジタル思考です。従業員はオンラインで働き、マーケティングや営業チームは、見込み客を見つけるためにWebやソーシャルメディアを活用します。リード生成から商談化に至るまでオンラインで進め、生産性向上かつコスト削減を実現しています。
この2年間で、デジタルファーストの企業がいかに不測の変化に適応するうえで優位にあるかを明らかにしました。
リモートワークやハイブリッドワーク、eコマースの導入拡大、オーディエンスを拡大し顧客基盤を拡大するためのソーシャルメディアの活用などは、デジタルファーストの中小企業が対面でのビジネスが不可能なときにテクノロジーを活用してきたほんの一例に過ぎません。
中小企業がデジタル化を進める理由と、あなたの企業で新たなテクノロジーを活用するための実用的な方法を見ていきましょう。
中堅・中小企業向け
AI活用ガイド
AI (人工知能)の仕組みとビジネスでの活用方法を詳しく解説します。中堅・中小企業の飛躍的な成長を可能にするAIの力を理解いただけます。
企業がデジタルファーストを選ぶ理由
デジタルファーストがもたらすメリットは数多くありますが、私たちが調査した企業では、「生産性」「収益性」そして「顧客サービス」の3つが際立ちました。
中小企業の5社中4社が、デジタルファーストのメリットとして「生産性の向上」を挙げており、次いで「収益性の向上」、「より良い顧客サービスの提供」となっています。
特に財務面では、CRMの採用は大きなインパクトがあります。私たちが調査した企業のうち56%は、クラウドベースのCRMを使用することで、自社の収益が増加したと回答しています。
また、プロジェクト管理アプリも、これらの企業の収益増加に貢献したツールの上位を占めています。さらに、CRMとプロジェクト管理ツールはコストを削減し、収益をさらに押し上げるというメリットもあります。
デジタルファーストへの道のり
デジタルファーストにシフトするための3つのステップを見ていきましょう。
1.始め方
私たちが話を聞いた企業は、どのソフトウェアツールにするか決める際に、同業・競合他社の関連ユースケース(26%)と、予算の問題(25%)を懸念していました。
また、デジタルツール導入の初期段階が迅速かつ比較的簡単なプロセスであることを重要視していることがわかりました。
- 回答者の90%が、ユーザーが新しいソフトウェアに慣れるのに平均3ヶ月以下を要すると回答。
- 回答者のの44%は、1か月以内で導入は完了すると回答。
- アクションアイテム:新しいデジタルツールを使い始めるときに役立つリソースを探しておく。
中小企業の47%が通常3か月以内に、20%が即時にデジタルツールの効果を感じられると回答しています。
たとえば、明和工業では、従来Excelで作成していた日報を「Sales Cloud(セールスクラウド)」に完全に置き換え、Sales Cloudを使わなければ仕事を進められない環境を整えました。それにより、社員自身が情報共有することの効果を実感し、自分たちのため、お客様のために情報を積極的に入力するようになりました。
2.維持プロセス
中小企業は、デジタルファーストを維持するためのプロセスを明確にしています。
- デジタルファーストのビジネス成長企業の63%は、少なくとも半年ごとに、10社中3社は四半期ごとに、自社の技術ソリューションの見直しをしている。
- アクションアイテム: ソフトウェアニーズ見直しのための定期的な振り返りの予定を作成する。
常に新しい技術に目を光らせている企業もありますが、大半はニーズが発生したときに見直し、通常は自社のコア技術スタックと統合できる新たなツールを探しています。
- 新しいデジタルツールを探す理由として、回答者の42%は「既存システムとのより良い統合」、25%が「新機能の必要性」を挙げている。
- アクションアイテム:新しい統合オプションの見直しプロセスを構築し、3~6ヶ月ごとに見直す。
- アクションアイテム:新しい機能が必要になる可能性が出てきたら、まず、既存ツールがどのように使われているかを評価する。チームメンバーが既存のソフトウェアでの問題にどう対応しているか、内部レビューを行う。
時によっては、新しいツールを探すよりも、社内のサポートチャネルを改良するほうが解決策として効果的な場合があります。
たとえば、ネクプロでは、以前は別ツールで導入していた部分をSalesforceに一本化することで、ITツールに要するトータルコストが、以前に比べて50%削減を実現されています。
3.シンプルで使いやすさを維持
中小企業がデジタルツールを評価する際の大きな要素は使いやすさです。
- 回答者の97%が、複雑なソフトウェアよりも使いやすいツールのほうが収益拡大に大きな影響を与えると回答。
- アクションアイテム:提供しているソフトウェアの使いやすさをチームが評価するプロセスの構築を検討。
たとえば、エモーションテックでは、入力ルールをシンプルにし、見るべき数字(KPI)をトップダウンで決定したことをベースにSalesforce上の項目を準備することで、入力工数の増大を防いでいます。
【2分でわかる】
中小企業向けCRM Starter Suite
Starter Suiteは一つのツールに営業、カスタマーサービス、メール配信に必要な機能と、ガイド付きのアシストが組み込まれた、誰でも簡単に使い始められる世界No.1 CRMです。
製品デモ動画をぜひご覧ください。
デジタルファーストの中小企業は未来への期待を高めている
テクノロジーは急速に変化しており、デジタルファーストの中小企業は、最良の新しいビジネスツールの恩恵を享受したがっています。
私たちが話を聞いた企業の69%が、2022年にテクノロジー予算が増加すると回答しています。
中小企業はAIに最も期待しています。
- 中小企業の53%が、AIと機械学習が将来の成長に最も大きな影響を及ぼすと考えている。
- AIに続いて、暗号通貨(66%)、IoT(65%)に期待している。
今日成功している企業は、テクノロジーとデータによるビジネスの進化を常に考えています。
デジタルファーストビジネスへの一歩を踏み出そう
中小企業の半数以上が、クラウドベースのCRMが収益拡大の原動力になると考えています。Salesforce CRM Starter Suiteは、お客様のビジネスに最適なクラウドベースのソリューションを簡単に導入・運用することができます。
【30日間無料】中小企業向けCRM
Starter Suiteトライアル
世界No.1 CRMを手軽に体験!クレジットカードの登録やソフトウェアのインストールも不要で、申し込み直後からトライアル環境をお試しいただけます。
※本記事は米国で公開された “Digital-First Small Businesses Are Better Prepared for the Future” の抄訳版です。本ポストの正式言語は英語であり、その内容および解釈については英語が優先されます。