Skip to Content

【日本初】Salesforce(セールスフォース)の開発者向けイベント「TDX」とは?

Salesforce(セールスフォース)は2025年4月25日、CIOなどのテクノロジー戦略立案者や開発者向けのイベント「TDX Tokyo」を開催します。その具体的な内容や参加して得られる学びやヒント、メリットを解説します。

TDX Tokyo
AI時代を切り拓く
開発者カンファレンス

50以上のテクニカルセッションと実践的ハンズオン等でAgentforceを深く学び、AIエージェントを構築するスキルを習得。開発者・エンジニア・アドミンとして、あなたの会社と自身のキャリアに変革をもたらす1日です。

日本に初上陸したテクノロジーリーダーや開発者向けイベント

TDX Tokyo」は、Salesforceが主催するCIOやCTO、CDOなどのデジタル戦略をリードする経営幹部や開発者、ITエンジニア向けの1dayイベント。海外では年次開催していますが、日本では今回が初開催です。

一足先に米国で開催した「TDX 2025」の会場の様子

デジタルリーダーやITエンジニアの興味・関心に沿うように、内容は最新技術のキャッチアップや体験をメインにしています。今回のテーマは、注目度が高まっているAIエージェント。Salesforce(セールスフォース)のAIエージェント「Agentforce(エージェントフォース)」の利点や活用法を講演やハンズオンで体験していただくセッションを設けています。

また、基調講演などではテクノロジー分野の有識者や著名なCIOが登壇。トレンドやテクノロジーを活用した企業変革の事例なども紹介しますので、「経営(事業)×テクノロジー」によるビジネス拡大のヒントを多角的に提供します。

日時は4月25日(金)10:00-19:00で、場所は東京・千代田区の「東京国際フォーラム」。参加費は無料(事前登録制)。オンサイトのイベントですが、後日、主要なセッションは録画映像のオンデマンド配信を予定しています。

TDX Tokyo
AI時代を切り拓く
開発者カンファレンス

50以上のテクニカルセッションと実践的ハンズオン等でAgentforceを深く学び、AIエージェントを構築するスキルを習得。開発者・エンジニア・アドミンとして、あなたの会社と自身のキャリアに変革をもたらす1日です。

注目の講演はこれ!

イベントでは、講演やハンズオン(体験)を交えたワークショップなど合計60以上のセッションを企画していますが、ここでは特に注目の講演を紹介します。

Pick up 1

基調講演 : Become an Agentblazer. Build Agentforce Companies.

10:00-11:30

Salesforce本社のパトリック・ストーク・EVP Product & Industries Marketingなど、国内外のSalesforceに在籍するAIスペシャリストが登壇し、Agentforceの特徴や強み、開発手法などを紹介します。AIエージェント、Agentforceを多角的に理解したい方には最適です。

Pick up 2

【抽選制】CIOが主導するAIエージェント選定・運用・育成のポイント

12:00~14:00

株式会社タイミーでVPoEを務める赤澤剛氏と、ファーストリテイリング株式会社やRIZAPグループ株式会社のCIOなどを務め、現在はISENSE株式会社の代表取締役を務める岡田章司氏による特別対談。AIエージェントの活用ノウハウを披露していただきます。

Pick up 3

CIOに聴く〜AIエージェントAgentforce で切り拓く、顧客体験の未来〜

12:30-13:00
講演

先進テクノロジーの活用に積極的なアフラック生命保険株式会社で取締役専務執行役員・CTO・CDIOを務める二見通氏が登場。AI戦略とAgentforce 導入した狙い、実践を通じて得たAI活用のヒントを語っていただきます。

Pick up 4

Slack × Agentforceで業務を自動化!AIエージェントが仕事を加速する新時代の働き方

13:30~14:00
講演

ビジネスチャットや情報共有、ワークフローなどで複数の機能で生産性向上を支援するプロダクティビティツール「Slack(スラック)」とAgentforceの組み合わせによる業務の自動化を、Slackのスペシャリストが紹介します。

Pick up 5

解き明かせ、Agentforceの頭脳! Atlas推論エンジン Deep Dive

14:30~15:00
講演

AIエージェントの自律的行動のカギを握る「推論(データを分析し適切な行動を決定する)」において、Agentforceの推論エンジン「Atlas(アトラス)」の優位性を解説。唯一無二のAgentforceの強みをわかりやすく紹介します。

Pick up 6

Agentforce × Tableau Next:AIが変えるデータ分析の未来

15:30~16:00
講演

データ分析・可視化ツール「Tableau(タブロー)」とAgentforceを組み合わせるとどんな世界が実現できるのか。データ活用におけるAIとの連携の最新情報をお届けします。

TDX Tokyo
AI時代を切り拓く
開発者カンファレンス

50以上のテクニカルセッションと実践的ハンズオン等でAgentforceを深く学び、AIエージェントを構築するスキルを習得。開発者・エンジニア・アドミンとして、あなたの会社と自身のキャリアに変革をもたらす1日です。

大好評のワークショップはキャンセル待ちを受付

みなさんの関心が高いハンズオンを交えたワークショップも複数設けていますが、現在、好調につき満席となってしまいお申し込みを受けられないのですが、キャンセル待ちを受け付けています。

すでにお申し込みいただいた方で欠席される場合に限りご参加できるほか、後日にSalesforce Japanのオフィス(東京・千代田区)で開催予定の同様のワークショップを検討しており、そちらに優先的に参加いただくよう企画しております

キャンセル待ちを受け付けているワークショップは下記です。

イベント開催前のコンテンツも充実

「TDX Tokyo 2025」開催前にも充実のプログラムを用意しています。4月23-24日10:00-18:00には「TDX Bootcamp Tokyo」と題して、Salesforceのインストラクターによるハンズオンセッションを開催。AIエージェントの開発スキルを短期間で養うことができます。

具体的には、実際のビジネス課題の解決スキルを身につける学習トラックを用意。Agentforceをはじめ、「Data Cloud(データクラウド)」や開発者向けツール、カスタマーサービスAIなど、Salesforce最新テクノロジーを網羅したトレーニングを受講できます。

▶ 詳細とお申し込みはこちら

また、Salesforceの無料学習プラットフォーム「Trailhead(トレイルヘッド)」では、AIエージェントとAgentforceを学べる特別カリキュラムを用意。「Champion」「Innovator」「Legend」とレベルに合わせて基礎から応用まで勉強できますので、イベント前後にぜひご活用ください。

▶ 詳細はこちら

2023年から2024年にかけて一気に普及した生成AIの後を受けて、今はすでにAIエージェントの時代に入りました。TDX Tokyoを機にぜひ、AIエージェント、Agentforceのインパクトを味わっていただければ幸いです。

TDX Tokyo
AI時代を切り拓く
開発者カンファレンス

50以上のテクニカルセッションと実践的ハンズオン等でAgentforceを深く学び、AIエージェントを構築するスキルを習得。開発者・エンジニア・アドミンとして、あなたの会社と自身のキャリアに変革をもたらす1日です。

今、知るべきビジネスのヒントをわかりやすく。厳選情報を配信します