Salesforce Webinars

小売業成長戦略2024 NRF&CESハイライト 生成AIで変革する小売業の未来

名称小売業成長戦略2024 NRF&CESハイライト 生成AIで変革する小売業の未来
形態オンデマンドウェビナー(オンライン録画視聴)
公開日2024年3月15日 (金) 9:00より公開【※配信中※】
視聴料無料
対象小売業、流通業、消費財メーカーの役員、経営企画部門、マーケティング部門、デジタル部門、IT部門の管理職の方々
※同業他社および当社の競合企業にあたる企業の方のお申し込みは、ご遠慮いただく場合がございます。 何卒ご了承ください。

米国では、世界最大級のテクノロジー&イノベーションの見本市「CES2024」がラスベガスで、National Retailer Federation(全米小売業協会)が主催する「NRF Retail’s Big Show 2024(NRF2024)」がニューヨークで開催されました。

米国小売業界は、コロナ禍をリテールテクノロジーへの積極的な投資とデジタル変革で乗り越え、次の成長へ向けて歩み始めています。世界的なインフレの長期化、エネルギー・物流コストの上昇、商品調達コストの上昇、人手不足など、小売業界が直面する課題にどのように対応していくのか。「CES2024」「NRF2024」では、グローバル小売業、消費財メーカーのキーパーソンによる講演のほか、パネルディスカッションが行われ、活発な議論が交わされました。

今回のセミナーでは、「CES2024」「NRF 2024」で取り上げられた、「生成AI活用」「インフレへの対応」「顧客体験価値の向上」「カスタマーエンゲージメント」「顧客ロイヤルティの向上」「リテールメディア」「サプライチェーンの効率化」「サステナビリティ」などの主要テーマに関するセッション&展示を通して、小売業が持続的な競争優位性を確立して、未来に向けて成長していくための変革について、リテールテクノロジーの展望を交えてご紹介いたします。

講演概要講演者


講演1
「CES2024」「NRF2024」で語られた米国小売業 顧客起点のデジタル変革最前線


米国小売業界は、コロナ禍をリテールテクノロジーへの積極的な投資とデジタル変革で乗り越え新たな成長軌道に乗り、業績も回復基調にあります。しかし、足元では世界的なインフレの長期化、エネルギー・物流コストの上昇、商品調達コストの上昇、人手不足、「サステナビリティ」に対する消費者意識の高まり、価値観の変化など、乗り越えなければならない課題も山積しています。そして、急速に拡大する生成AIが小売ビジネスの未来に新たな可能性を拓こうとしています。 米国小売業界はこれらの課題や変化にどのように対応していくのか。「CES2024」「NRF2024」で語られた小売業の顧客起点のデジタル変革について、ウォルマート、ロレアルの生成AI活用などの事例を通して、顧客の変化をどう捉え、顧客との継続的な関係性「つながり」をどのように作っていくべきか。「顧客体験の高度化」、「顧客エンゲージメント向上」に向けた取り組みについて紹介いたします。

株式会社顧客時間 プロジェクトマネージャー
株式会社ヤプリエグゼクティブ・スペシャリスト
db-lab代表
伴 大二郎 氏

小売業界においてCRMの重要性に着目。一貫してデータ活用の戦略立案やサービス開発に従事した後、2011年にオプト入社。マーケティングコンサルタントを経て、 15年よりマーケティング事業部部長として事業拡大に向けた組織作りに着手。マーケティングマネジメント部やOMO関連部門等々を立ち上げ統括しながら組織を拡大。海外のイベントや企業訪問など、小売、リテールの情報を収集し社内外への発信活動を行う。21年にdb-labを設立し株式会社顧客時間にプロジェクトマネージャーとして参画。同年6月より、株式会社ヤプリのエグゼクティブ・スペシャリストに就任。


講演2
NRF2024:生成AIからリテールメディアまで米国小売業界の最新データ活用戦略とは?


全米小売業協会(NRF)主催の世界最大規模の小売業界イベント、「NRF2024:Retail’s Big Show」。本講演では、NRF2024アップデート決定版として、今年度の主要なテーマを数十のセッションから厳選してUS小売業のトレンドをまとめてお伝えします。 最も多く語られた生成AI活用をはじめとして、ウォルマートのセッションやリテールメディア、データ、ロイヤルティプログラムなど様々なトピックに関する小売業の具体的な戦略や施策をご紹介いたします。

小川 哲

株式会社セールスフォース・ジャパン
インダストリーアドバイザー本部
CX & ロイヤルティ・小売
ディレクター
小川 哲

2006年東京工業大学大学院総合理工学研究科を卒業、17年HEC Parisにて経営学修士(MBA)を修了。06年野村総合研究所に入社し、小売業・サービス業向けのシステム構築、システムコンサル、業務コンサルに従事する。17年からファーストリテイリングにて生産・商品企画における全社DXを推進。19年にセールスフォース・ドットコム(現セールスフォース・ジャパン)に入社し、小売業の専門家として海外事例の調査、対外発表、ソリューション企画などをリード。


講演3
米国先進企業に学ぶデジタル変革による競争優位戦略とは
優れた顧客体験こそ最大の差別化要因


「CES2024」「NRF2024」では、先進企業のデジタル変革による最新戦略が語られました。DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進・リテールテクノロジーの活用が小売業の成長に欠かせなくなっている中で、日本の小売業はどのような成長戦略を描いていけばよいのでしょうか。「優れた顧客体験が競争優位戦略の差別化要因になる」をテーマに「生成AIの活用」「ファースト・パーティー・データの活用」「顧客体験向上」に向けた取り組みの成果を、ウォルマート、ペット用品チューイー、ペトコ、化粧品専門小売アルタビューティー、スポーツ用品専門店ディックス・スポーティング・グッズ、農業用品小売トラクター・サプライ・カンパニーなどの事例を通して、伴氏と射場氏が考察いたします。

株式会社IBAカンパニー代表取締役社長
DCMホールディングス株式会社
社外取締役 監査等委員
射場 瞬 氏

IBAカンパニー代表として、米国等の最先端イノベーションを活用しての事業開発、日米の協業をサポートする。現在のフォーカス領域はデータ活用、フィンテック、サービス&リテールテック。IBA立ち上げ前は、18年間米国企業の本社とアジアにて、新規事業開発、マーケティング、およびマネージメントに従事。コルゲート・パマリブ社、クラフト社、 アメリカン・エキスプレス社、Fila社を経て、日本コカ・コーラ社副社長としてイノベーションをリードした。2010年8月、現在の株式会社IBAカンパニーを創業。2022年より DCMホールディングス株式会社 社外取締役 監査等委員として現任。

株式会社顧客時間 プロジェクトマネージャー
株式会社ヤプリエグゼクティブ・スペシャリスト
db-lab代表
伴 大二郎 氏

================================

オンデマンドウェビナーのご視聴に必要な環境につきましてはこちらをご確認ください。
>> https://www.salesforce.com/jp/events/webinar-sytem-requirements/

================================

【お問い合わせ】
Salesforce セミナー事務局
Email : japanwebinar@salesforce.com

 

Webinar お申込みフォーム

姓を入力してください
名を入力してください
会社名を入力してください
部署名を入力してください
役職をお選びください
有効なメールアドレスを入力してください
有効な電話番号を入力してください
従業員数をお選びください
国を選択してください
以下のすべての開示に同意する。
By registering I confirm that I have read and agree to the Privacy Statement.
選択必須項目です
はい、私の連絡先情報をSalesforce がマーケティング目的のためにスポンサー企業と共有することを許可します。
選択必須項目です